2025/04/06 13:00

2024年秋
初めてのフランス、スペインのサーフトリップに旅立ちました。Instagramにpostしたら反響をたくさん頂きありがとうございます。DMに様々な質問を頂きましたが返信が一つ一つ対応出来ず、時間がかかりながらでもここに掲載して少しでもフランス、スペインのサーフトリップに興味がある方にお話し出来たらと思います。

私にとってもまた行きたいと思える場所になったので、旅を思い出し写真を見ながら振り返るのが楽しみです。

なぜビアリッツ(Biarritz)だったのか?

今回の旅をして帰国後、友達やいつものポイントで会う人から一番多く言われた言葉。
「なぜ?ビアリッツ(Biarritz)を選んだの?」でした。

フランス南西部に位置する有名なサーフポイントでもある"ビアリッツ(Biarritz)"。
ビアリッツ(Biarritz)を知ったのはサーフィンを始めた頃に見たサーフィンDVDかYouTubeのサーフィン動画。長く広いコート・デ・バスク(Côte des Basques)にお城だと思っていたヴィラベルザ(Villa Belza)が印象深く記憶に残ってる。その当時は、サーフィンレベルというか技術やポイントについてなど知識も無く、国内トリップどころか海外でサーフィンするなんてことすら考えられなかった。

少しずつサーフィンにも慣れ、海外でサーフィンする自信も付き、毎年行くようになったものの、1週間以上の休みを取るのが難しい会社員。旅先は近場やギリギリ現地滞在が5日間出来る海外を選んでた。
コロナになり海外トリップへ行くのも難しく在宅ワークになり、その間に50代を迎えた私。さらに50歳を迎えた友達たちと「50代を楽しむ!」「今が一番若いんだし何かやりたいよね。」の会話から始まった。2023年の誕生日くらいから会話にすぎなかった話を、ほんの少しずつ地図を見たり航空券を見たりしながら今回の旅はスタートしていった。

今したいこと。
いつか行ってみたかった場所。
そんな事から選んだ先は、印象深く記憶に残ってる"ビアリッツ(Biarritz)"だった。

コート・デ・バスク(Côte des Basques)から見えるヴィラベルザ(Villa Belza)


続く…


【フランス、スペイン サーフトリップ】なぜビアリッツ(Biarritz)だったのか?

メールマガジンを受け取る

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。